大学生が腕時計を買うならハミルトンがおすすめ!
こんにちは!今回は腕時計についての話です。
大学生の皆さん、腕時計は持っていますか?「スマホで時間は見れるし、腕時計なんて着けないな…」という人も多いでしょう。
しかし僕はこんな便利な時代になったからこそ、大学生の皆さんに腕時計を着けることをオススメしています。その中でも、特に高級な腕時計を着けることをオススメします。
詳しくは以下の記事で解説しているので、ぜひ一度読んでみてください。きっとあなたの中の高級腕時計の認識が変わると思います。

腕時計といってもいろんな種類がありすぎて分からないという方も多いと思います。値段も100円から数千万円まで幅広く、大学生に似合う時計なんて分からないですよね?
そんな大学生の皆さんに、僕はハミルトンというブランドの腕時計を着けることをオススメしています。
この記事では、ハミルトンというブランドについてやその魅力、おすすめの腕時計などを徹底解説していきたいと思います。
そもそもハミルトンってどんなブランド?
ハミルトンというブランドは大学生にはあまり馴染みがないかもしれませんね。
ハミルトンは1800年代にアメリカで誕生した非常に歴史が長いブランドです。現在はスイスのスウォッチグループの傘下となっています。
発売している時計の種類は、ジャズマスターシリーズをはじめとするドレスウォッチや、カーキシリーズなどのミリタリーウォッチ、ベンチュラシリーズなどの奇抜なデザインの時計など実に様々です。
リーズナブルで高品質
価格帯も数万円から数十万円まで取り揃えていて、大学生でも手を出しやすい価格のものも数多くあります。特に機械式腕時計でこれだけ低価格なのは珍しいと思います。
また巷にあふれかえっているファッションブランドの低品質な腕時計とは違い、ハミルトンは生粋の腕時計ブランドなので非常に高品質です。
高品質でおしゃれな腕時計をリーズナブルな価格で手に入れたいなら、ハミルトンは大学生の皆さんに非常にオススメです!
ハミルトンのオススメ腕時計はこれだ!
大学生の皆さんにオススメのハミルトンの腕時計を、シリーズ別に紹介していきたいと思います。
選考基準は低価格でデザインが優れているものを選出しています。以下で紹介するものならどれを購入しても非常に高い満足感を得ることができると思いますよ。
ジャズマスターシリーズ
ジャズマスターシリーズはハミルトンを代表するドレスウォッチのシリーズです。フォーマルなシーンで使えるドレスウォッチ的なデザインを主軸としながらも、モダンで革新的なデザインになっているのが特徴です。
ドレスシーンではもちろん、日常生活においてもカジュアルに使っていけるデザインとなっています。ハミルトンの中で僕が一番オススメするシリーズです。ぜひ一度購入してみてください!
ベンチュラシリーズ
ベンチュラシリーズはハミルトンの腕時計の中でももっとも独創的なデザインを持っています。三角形の型破りなデザインは発売から長い年月が経っても非常に人気であり続けています。
まさにハミルトンを代表する腕時計です。ぜひ一度試してみてはどうでしょうか。
カーキシリーズ
第二次世界大戦中、ハミルトンはアメリカ政府の要請によって軍事用のミリタリーウォッチの開発を進めていました。カーキシリーズはそのデザインとノウハウを用いてデザインされた時計です。
カーキシリーズは3つのシリーズに分かれています。陸軍用のモデルから派生したカーキフィールド、海軍の潜水時計をモチーフにしたカーキネイビー、空軍にも採用されたカーキパイロットの3シリーズとなっています。
どれも非常に人気で魅力的なモデルとなっているので、ぜひ一度お買い求めください!
ハミルトンは大学生に超おすすめ!
これまでハミルトンというブランドの解説や、オススメ腕時計を紹介してきました。この記事を読んで少しでもハミルトンの魅力を知ってもらえたら嬉しいです。
大学生が高級な腕時計を買うならハミルトンが非常にオススメです。値段も手ごろながら高い品質なので、長く使い続けることができますよ。ぜひ一度試してみてください!
「高くて買えないよ…」という方にはKARITOKEという腕時計のサブスクリプションサービスもあります。もちろんハミルトンを借りることもできますよ。以下のリンクからチェックしてみてください!
コメント